98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

事業進捗体制としましては、財政経営部に多くの技術職員を配置したことで、財政運営技術力の連携がより一層強化されまして、この体制が機能することで、統一的な視点による現地調査に基づいた各実施計画必要性の見極めなどがしっかりと進んだことから、計画推進に妨げとならない範囲内においての実施内容の見直しにつながりまして、大幅な経費の節減がされております。 

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

健康推進部長健康づくり政策監    臼井 貢君 社会福祉部長福祉事務所長      水口国康君 財政経営部長             鈴木昭彦君 企画戦略部長危機管理監       飯田宏昭君 産業文化部長             西川達也君 計画まちづくり部長          栗原英己君 都市基盤部長             石井浩行君 教育推進部長             鈴木佳憲君 財政経営部財政課長

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

そういうところでの、財政経営部判断いろいろあろうかと思いますが、ぜひ市民の声に応えた予算編成を求めて、私の一般質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(川原章寛君) 以上で、9番、服部正平君の発言を打ち切ります。 ここで、議事の都合により休憩に入ります。 なお、再開は16時15分の予定です。

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

企画戦略部長危機管理監       飯田宏昭君 産業文化部長             西川達也君 計画まちづくり部長          栗原英己君 都市基盤部長             石井浩行君 教育推進部長             鈴木佳憲君 監査委員事務局長           前田憲良君 環境市民部廃棄物対策課長       橋本泰浩君 環境市民部地域協働安全課長     岩崎淳子君 財政経営部財政課長

三島市議会 2022-03-16 03月16日-07号

健康推進部長健康づくり政策監    池田健二君 社会福祉部長福祉事務所長      臼井 貢君 財政経営部長             鈴木昭彦君 企画戦略部長危機管理監       飯田宏昭君 産業文化部長             西川達也君 計画まちづくり部長          栗原英己君 都市基盤部長             石井浩行君 教育推進部長             鈴木佳憲君 財政経営部財政課長

三島市議会 2022-02-15 02月15日-01号

企画戦略部長危機管理監       飯田宏昭君 産業文化部長             西川達也君 計画まちづくり部長          栗原英己君 都市基盤部長             石井浩行君 教育推進部長             鈴木佳憲君 健康推進部参事健康づくり課長取扱   水口国康君 社会福祉部子ども保育課長       長島孝道君 社会福祉部障がい福祉課長       池田智美君 財政経営部財政課長

三島市議会 2021-12-03 12月03日-03号

予算編成の中で財政経営部は大変厳しい状況だと思うんですけれども、新年度予算方針、そして見込みですね。さらには、先日、補正予算の議論がこの議会でありました。補正影響も踏まえてお伺いします。 ◎財政経営部長鈴木昭彦君) お答えいたします。 現在の社会情勢は、新型コロナウイルス感染症新規感染者数減少傾向にございますが、感染症影響は色濃く残り、完全終息にはまだまだ時間を要するものと思われます。

三島市議会 2021-12-02 12月02日-02号

財政経営部長             鈴木昭彦君 企画戦略部長危機管理監       飯田宏昭君 産業文化部長             西川達也君 計画まちづくり部長          栗原英己君 都市基盤部長             石井浩行君 教育推進部長             鈴木佳憲君 企画戦略部参事広報情報課長取扱    岩崎俊彦君 環境市民部廃棄物対策課長       橋本泰浩君 財政経営部公共財産保全課長

三島市議会 2021-09-30 09月30日-06号

次に、財政経営部では、コロナへの対策支援金等執行額及び不用額に関する質疑インターネットオークション現状に関する質疑などのほか、夜間休日納税相談についてコロナ禍で経済的に苦しく、納税困難な市民は増加したと思うが、件数は減少している。夜間、休日の相談件数納税額減少理由はとの質疑に対し、全般的な傾向としてはここ数年納付方法が多様化し、納付書が手元にあれば納付が可能という状況になっている。

三島市議会 2021-06-15 06月15日-02号

財政経営部長鈴木昭彦君) 公共施設保全計画を踏まえた現在の対応といたしましては、この計画に位置づけた実施計画修繕計画実施を統一的な観点で一元管理するため、令和3年度より新たに財政経営部内に公共財産保全課を新設し、修繕改修建て替え等進捗管理施設現状把握事業費の算定など、公共施設保全計画に定めたPDCAサイクルが適切に推進されるよう取り組んでいるところでございます。 

三島市議会 2021-03-17 03月17日-07号

健康推進部長健康づくり政策監    池田健二君 社会福祉部長福祉事務所長      西川達也君 財政経営部長             鈴木昭彦君 企画戦略部長危機管理監       杉山浩生君 産業文化部長             栗原英己君 計画まちづくり部長          飯田宏昭君 都市基盤部長             鈴木重利君 教育推進部長             鈴木佳憲君 財政経営部財政課長

三島市議会 2021-02-26 02月26日-03号

昨日鈴木議員への答弁で示されたとおり、令和3年度は新たに公共財産保全課というファシリティマネジメントに注力して統一的な管理をする課が財政経営部内にできるとのことでした。メンテナンスやマネジメントを一元的に進めることができるようになれば、市内全域施設を相対的に比較できる体制ができると期待しております。 

三島市議会 2021-02-16 02月16日-01号

まちづくり部長          飯田宏昭君 都市基盤部長             鈴木重利君 教育推進部長             鈴木佳憲君 健康推進部技監健康づくり課長取扱   三枝知子君 企画戦略部参事広報情報課長取扱    岩崎俊彦君 環境市民部市民課長          米山美津子君 健康推進部介護保険課長        浅見徹哉君 社会福祉部福祉総務課長        沼上勝一君 財政経営部財政課長

三島市議会 2020-12-07 12月07日-04号

このそれぞれのメリットやデメリットを比較いたしまして、出ました結論としては、建物や機械、電気等設備に関わる建築系技術職員を中心とした部署を、財政経営部内に設置いたしまして、全ての公共建築物修繕改修等マネジメントや必要な予算の確保、各施設所管課施設整備維持保全に関する取組状況を集約いたしまして、プロジェクトの統括を行うとともに、庁内の合意形成など、多岐にわたる業務を担う統括調整組織とすることが

三島市議会 2020-11-25 11月25日-01号

LED化改修も今ちょっと見方を変えてお金のかからない方向でするような検討も始めておりますので、1年先送りして令和4年、5年の大規模改修がないことからもその辺は十分のみ込めるという、全体計画の中でのみ込めるという判断財政経営部としてさせていただいた次第でございます。以上です。 ◎産業文化部長栗原英己君) 私からは、国の持続化給付金給付状況中小企業窮状把握についてお答えいたします。 

三島市議会 2020-10-01 10月01日-06号

健康推進部長健康づくり政策監    池田健二君 社会福祉部長福祉事務所長      西川達也君 財政経営部長             鈴木昭彦君 企画戦略部長危機管理監       杉山浩生君 産業文化部長             栗原英己君 計画まちづくり部長          飯田宏昭君 都市基盤部長             鈴木重利君 教育推進部長             鈴木佳憲君 財政経営部財政課長

三島市議会 2020-06-16 06月16日-02号

とにかく財政経営部がすることは1つで、しっかりと選択と集中をするということだと思っております。 これまで議場で私も何度も言ってまいりましたが、やはり無駄な補助金負担金をもう一度しっかり精査していただきたいと思います。